毎年いただくおもち

もちこさんのお父さんが
毎年実家で育った米で餅つきをして
たくさん送ってくるそうで
それをお裾分けして頂いている


私はもちがそんな好きではなかったけど
このおもちがとっても美味しくて✨


こんなにあるのに毎年1月中には
なくなる勢いでペロリと食べちゃう😋





冬至の頃には高知の友達から
親戚のゆず農家のゆずと
それを絞った生きてるゆず汁を
いただいたり




お茶の世界で伝説の人となっている
もう売られていないお茶を季節ごとに
いただいたり




日本に数頭しかいない牛のお肉を
いただいたり




お金では買えないものをたくさん
いただいて、本当に恵まれているなぁ
と幸せを噛みしめて

おもちを食べるのだ✨




おもちをくれるので「もちこさん」

今年もありがとう!もちこさん😊